建築SOHO.netは、企業とSOHOをつなぐ、建築分野に特化したSOHO情報サイトです
スポンサードリンク

建築用語辞典

真束
よみ:しんづか
50音別:
種類別:大工
洋小屋組の真中に立てる束。合掌と棟木を取り付け、小屋組の荷重を陸梁ひ移す役割をもつ材である。真束の頂部の仕口は、棟木を受ける輪薙ほぞ、合掌との仕口は、襟輪ほぞ差しとし、陸梁との仕口は、短ほぞ差しで箱金物ボルト締め。
SOHO情報リンク集
SOHOスキルアップ
お気に入りに追加 友達にすすめる
HOME免責事項リンクについてお問合せ会社概要サイトマップ
Copyright © 2007 建築SOHO.net All Rights Reserved. by info@architectsoho.net ※当サイトはリンクフリーです※